Twitterbot作り 〜定期的にポストするソースを作ろう4〜

おいすー、銀さんだよ。
みなさん、もう解凍できました?
今回はいよいよ、サーバに触ってファイル設置したり、ディレクトリ作ったりするよ。
お楽しみに!
今日は長文になりますよ、ご覚悟を。


超初心者の銀がbotを作れた - 銀さんのbot 〜不完全〜で紹介した
「キャラクタ系Twitterbotをつくってみた初心者向けまとめ そのいち 」
を見ながら、私の記事も見ていただくと良いかな〜と思います。
元記事からのコピペ多々あります。


ではでは、サーバに入りましょう。
覚えてますか?
忘れた人はこちら→Twitterbot作り 〜テキストエディタとサーバ用意〜 - 銀さんのbot 〜不完全〜


新規ディレクトリボタンの上が
ツリー表示: root /
になっていることを確認してください。


1.新規ディレクトリ作成
それでは、新規ディレクトリボタンを押してディレクトリを作りましょい!
写真を見ながらいきましょう。



を押してください。



が現れましたか?

好きなディレクトリ名を記入してください。
例えば、今からあなたが作るbotが漫画のキャラならキャラ名とか。
半角英数字で名前を書いてください。
私は仮としてディレクトリ名をtestとします。

ディレクトリ名を打ったら、緑チェックをクリック。
ディレクトリができたら青矢印を押して…


できました。


2、定期的に発言するbotプログラムファイルの設置
先ほど作ったディレクトリ(ここではtest)の名前部分をクリック。
testディレクトリに入れましたか?
Twitterbot作り 〜定期的にポストするソースを作ろう2〜 - 銀さんのbot 〜不完全〜
のソースをエディタですでにコピペしてあるなら、アップロードボタンを押して

と。
アップロードしたらCharacter encodingをutf-8にしてフロッピーアイコンをクリックして保存してください。
青矢印をクリックでディレクトリに戻る。


まだ作ってないのであれば。
入れたら新規ファイルボタンを押します。
[Enter code here]を消してTwitterbot作り 〜定期的にポストするソースを作ろう2〜 - 銀さんのbot 〜不完全〜
で作ったソースをコピペして、

定期的に発言するphpプログラムをここではbot.phpとします。
bot.phpbot部分は好きな半角英数字でも可。
あとは、Character encodingをutf-8にしてフロッピーアイコンをクリックして保存。
青矢印をクリックして、ディレクトリに戻ってください。

こうなったらおk↓

お疲れ様です。
次は簡単なのでちゃっちゃとできますよ!


3、解凍したServices_Twitterのファイルの設置
やっときた!
うっし、設置しませう!

と、その前にまずは
fullpass.phpとして

< ?php

echo __FILE__;
?> //Twitterbot作り 〜定期的にポストするソースを作ろう1〜 - 銀さんのbot 〜不完全〜参照

をエディタで作ってtestディレクトリにアップロードしてください。
アップロード後ファイルにアクセスして、
Character encodingをutf-8にしてフロッピーアイコンをクリックして保存してください。
そして、青矢印で戻る。
アップロード方法はこの記事の2番で説明してます。


fullpass.phpをアップロードしたら、
testディレクトリにTwitter.phpを置きましょう。
Twitter.phpをアップロードしてください。
bot.phpと同じ場所にtwitter.phpがあればおk!



上のようになりましたかね?
なってたらGB or GG!(デメントネタ)


次は、Twitterディレクトリをtestディレクトリに作ってください。
ディレクトリの作り方を忘れた人は、この記事の1に書いてあるんで見ながら作ってください。



↑のようになったらよし!


Twitterディレクトリにアクセスしてください。
Twitterディレクトリに
Jsphonフォルダ
・Connector.php
Jsphon.php
・fullpass.php
を置いてください。



みたいになったらオッケー!


最後、Jsphonフォルダにアクセスして
・Exception.php
を置いてください。



↑みたいにおけたら完成!

これでServices_Twitterのファイルが全部設置できました。

お疲れ様です。
こんな長文読んでいただきありがとうございました。


次回はServices_JSON設置から始めます。